日本社会福祉愛犬協会について

当協会の概要

概要

団体について
特定非営利活動法人 日本社会福祉愛犬協会
理事長
中 徹
事務局
〒110-0015
東京都台東区東上野4-13-7警察犬会館6F
TEL
03-3847-5297
FAX
03-3847-5438
HP
http://www.kcj.gr.jp/
設立
昭和48年(社団法人取得昭和58年)登録犬籍:110万余頭
NPO法改正に伴い東京都に所轄庁移管 平成24年4月

2025年度役員

名誉会長
西田実仁
高等訓練技能マイスター顧問
松尾晴美
理事長
中  徹(代表理事)
専務理事
渡辺義人(海外渉外特務兼務)
常任理事
野上耕一
理事
加藤大希
理事
白井茂雄
理事
長原憲博
監事
野村篤史
監事
大島千尋

定款

KCジャパンの定款はこちらからご確認いただけます。

組織と制度

組織

展覧会事業部(展覧会委員会・審査委員会・国際審査委員会・スタンダード委員会)
認定事業部(グルーミング委員会・訓練委員会)
豆柴事業部(豆柴認定委員会・国際豆柴普及連絡協議会)
登録事業部(犬籍登録部・CRC猫籍登録部)

制度

チャンピオン称号
G.CH(グランドチャンピオン)
I.CH(インターナショナルチャンピオン)
N.CH(ナショナルチャンピオン)
CH(チャンピオン)
審査員認定
国際審査員/全犬種審査員(オールラウンダー・ジャッジ)/犬種群審査員(グループ・ジャッジ)/犬種審査員(ブリード・ジャッジ)/ショーホルダー/チーフスチュワード、チーフスチュワーデス/スチュワード、スチュワーデス
動物飼育管理資格
家庭犬災害時飼育管理士/AHT(動物看護福祉士)/コンパニオンアニマルシッター
グルーマー認定
国際グルーマーA級/B級/C級
A級師範/AS級スペシャリスト/B級プロフェッショナル/C級グルーマー
家庭犬訓練認定
コンパニオンドッグ CDI/CDII/CDIII/T.CH(トレーニングチャンピオン)
訓練士認定
TM 訓練師範/TT 訓練教師/TI 訓練講師/DT 訓練士/DI 訓練士補(家庭犬訓練指導士)/家庭犬育成指導士
公益活動認証
犬のおまわりさん認証